にしもの筆記帳

永藤呉服店店主 筆記帳かわりにつかってます。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今夜は

お客様の木綿を水通しします。水通しをする意味は、 糊落としと、 仕立てる前にあらかじめ縮めておくことで、 家庭で洗っても縮みを少なくなるためにします。 ついでに染物用の木綿も水通ししておきます。 何色に染めてやろうか。

忘れるとこだった、529の日!格子片貝で嫁とペアルック #kimono #hiroshima

染物

準備中。 夜中しかやる時間が無い。

着物

片貝木綿を1着新調。 明るめの色なので夏向け。そろそろ初夏の日差しですが。 天気が不安定なので3回ぐらいしか着てない。 帯が欲しい。

積み本

大体6冊ぐらい。 漫画は消化出来るのですが新書文庫関連が手つかず。 とか言いながら、古い本を読み返してたりしてます。 iPadも欲しいですが当分手に入らないでしょうね。 並んで買うほどの暇はないし。

あと一日

明日が四十九日で喪が明けます。 実は意識して喪に服すってのをやってました。 「なんだそりゃ昔の人か?」とか言われますが、 父代わりの祖父へのけじめってやつです。来週からは通常どおり騒がしく忙しくやります。

場所は違えど

昨日25年ぶりに再開した幼馴染みと飲んできたのだけれど。ぜんぜん違う生活してきたのに行き着く答えがおんなじってすげぇ。

最近の近況など

先日、広ブロ着物部で飲み会がありました。写真が綺麗に撮れてなかったので写真はありませんが、 みなさん思い思いの着物を着てこられていました。ああいった場所での着物の格とかオキマリとか関係が無い場所の方が着物は活きると思いました。普段から思って…

今夜は

広島で着物好き飲み会でーす。

今年二本目、

またメガネ壊れた

もう5月しかも12日

なんやかんやで今月も忙しくさせてもらってます。 今週は飲み会が2件入っていたり、 来週は嫁さんがイベントしたり、 ごそごそやっております。 店の方も季節の変わり目なので、 袷と単と浴衣が混在しています。カオスです。