にしもの筆記帳

永藤呉服店店主 筆記帳かわりにつかってます。

着物

ルールを守る者はルールに守られる

着物にまつわるルールは守るべき まずは、普段着はなにを着てもいい。 アナタが部屋で着物を着る時、街へ買い物に行く時などは好きに着たらいいんです。裸じゃなけりゃ。しかし、礼装とお茶など習い事は必ずルールを守るべきです。 固いことをいうかもしれま…

仕立てる1

まず、着物を手に入れる方法を考えてみて。 1・古着を手に入れる。 2・仕立て上がりの着物を手に入れる。 3・反物を手に入れて仕立てる。 と、大雑把にいえば3通りあると思うんですけど。 まず1に関しては以前の持ち主が2または3の方法で手に入れたも…

キモノで昼寝のススメ

私が接客をしている時、特に普段着着物をお求めになられるお客さんによく言う事があります。「昼寝出来る」 私は結構これにこだわっています。理由は私自身も休日には着物で昼寝をしているから。いちいち30分ぐらいの仮眠で着替えるのがめんどくさいと言う事…

今日何着る? 体感か気温かルールか

*あくまで私の思い込み、体感、季節感で考察しています。 *そこんとこよろしくです。 今朝は少し肌寒くて綿襦袢に綿着物にしたのですが、 洋服だと「そろそろ寒いから長袖かなー」と言っても誰も何も言わないのですが、 着物の場合はいろんな要素があって…

男着物の裄と抱き幅と身幅の関係らしきもののまとめ

久しぶりに着物屋らしい内容でブログ更新。 ちなみに 同じような話題を昔に書いてます。この反物は男物?女物? 最近やせ形腕長の着物男子のお世話をすることが多くて、 身幅はちょうどいいのに衿元がガバガバになったり、 裄が長いせいで反物との折り合いが…

次代へつながる着物

最近、着物のお直しが大変多い。しかも箪笥一棹全部とか、『タンスノコヤシにしていたお母様』から『着物を着たい娘さんへ』というパターンが多くなってきてます。 これは着物屋冥利に尽きます。そういったときに頼りにされる事はもちろん嬉しいのですが。 …

6月第一回着物部

昨夜、キリンビアテラスにて 復刻ラガーおいしいです。 今月いっぱいで閉店だってさ。残念。

今夜は

お客様の木綿を水通しします。水通しをする意味は、 糊落としと、 仕立てる前にあらかじめ縮めておくことで、 家庭で洗っても縮みを少なくなるためにします。 ついでに染物用の木綿も水通ししておきます。 何色に染めてやろうか。

新しい事は昔の誰かがやった事

何世紀も続いた文化だからきっと昔の洒落者がやってる事。良い意味で考えたい。先人たちの道を掘り返してみよう。 宝物があるかもしれない。

こだま、ひびき

ちょっとしたつぶやきが、色んな方向でこだまして、ひびきだそうとしてます。 これって一人じゃ起きなかった事だと思うんですよ。こんな時はテンションが上がってきて、色々できちゃうんですよね。 2、3日前はあんな落ち込んでやがったのに、このヤロー。 …

保多織り

ふだん着物のネットショップ ネコのヒゲぼた ふだん着物のネットショップ ネコのヒゲぼーだー

自分撮り難しいね。鏡で写したら右前に見えるし #kimono なんという大失態、間違えちゃった。鏡で写せば左前 RT @ttanabe_com: 左前では? @nishimon 自分撮り難しいね。鏡で写したら右前に見えるし #kimono 恥ずかしい恥ずかしいけど消さない(w

誰に宛てた話か知らないが聞いてほしい事

私は普段着物を推奨してます、つまり何でもない時でもデニムやTシャツを選ぶ感覚で今日は着物と選んでほしいのです。もちろんそれに対するハードルを低くするために着方や知恵、テクニックなどを教えあって皆で着物を現代ファッションとして楽しんでほしい…

スーツ地で作る着物

ミシン仕立て 単衣 (女性の着物もOKです)価格 19,800円〜呉服 永藤 - Home

先入観

ふーん、浴衣と着物を分けるんだ。|はすのやにっき を見て OLマーケットレポート一覧|F1層の消費動向を調査「OLマーケットレポート」|サンケイリビング新聞社 について 浴衣と着物を分けているけれど、着物の定義がよくわからん。 浴衣は単衣で襦袢を着な…

もう夏だよね

梅雨明け宣言は明日ぐらいかね。もう空の色が夏だもんね、 季節は気象庁が決めるんじゃないもんね。 夏を感じると言えば街ゆく人たちの目線ですね。 私が歩いてると声かけてくる人の8割が「ゆかたいいね」 とか、おっしゃりますが、夏の和服は浴衣ですかそー…

綿麻作業着

キモノっぽい浴衣。 これは綿麻の着物だろうね。浴衣で売ってたような気がしないでもない。 雰囲気がいいし、ハイブリット着物って事でひとつ。 麻絽の半衿とか用意してるんだけども、 昼間は暑いので半衿替えがとってもめんどくさい、 娘が早く寝るので夜な…

全国でもかなり早く浴衣祭りが開催される広島県。 とうかさんが始まれば、お茶などの芸事でも浴衣茶会などいわゆるオキマリもゆるくなって夏物に。近年は浴衣着物という名で綿着物と浴衣のハイブリットな着方も提唱されて地味な柄の浴衣で着物デヴューをする…

小千谷縮

小千谷縮(おじやちぢみ) 麻100% キングサイズ 42000円〜 緯糸に強い撚(よ)りをかけることで、織り上げたものに仕上げの工程で涼感を出す独特のシボと呼ばれるしわを出した夏着物の決定版。↓しわしわ拡大 実際、かなり安定した人気で毎年一定量しか生産…

夏お召です。

絹100% 反物80,000円 私は基本的に木綿やポリエステルなどの普段着を着用していますが、店には木綿やポリエステルの他に一般的に高級呉服とか言われるジャンルのものも置いてあります。昨今カジュアル着物ブームの影響で着物自体は見直されていますが、こう…

夏の装備

現在、日本人の着物感では『夏』=『浴衣』であるのは間違いない。ですが浴衣は寝間着、部屋着の類で湯帷子と呼ばれ云々…この手の話は語りつくされているので割愛する。本当はもっとカッチョイイ夏の着物達があるのだ。 羅の角帯ですね。ザックリとアミアミ…

雨にぬれる予定

こういう日は長襦袢を着ません、Tシャツを着ます。こういう日は足袋をはきません、裸足もしくは足袋ソックスです。そこまで着崩してなんで着物?と言われたりもしますが、 それもでいいんです。好きだから。

足元がお留守

台のひょうたん部分が寄木細工っぽい、 カッチョイイ下駄。 鼻緒が緩くなってきたので、締め直しをしようかな。 自分でやるとスポーンと鼻緒がぬけっちゃったりしたら怖いから締め直しした日はゆっくり歩いちゃうんだよね。 それにしても下駄屋さんとか草履…

単衣でも暑い日

デニムの着物はもう暑い。私愛用のデニムの着物、通称『作業着1号』は、 8オンスのストレッチ綿デニムを使用し、耐久性とメンテナンス(洗濯)の面では木綿着物を凌駕するスペックを持ち、防寒性を兼ね備えながら、コストパフォーマンスに優れる。しかし、そ…

ネコとしじら

冬の間ネコベットの下に隠れていたしじら織。裄も短く、色も灰色と黒で地味に見えるけれども、しじら織特有の肌触りが良く去年の夏はヘビーローテに入っていたお気に入りだった。なんであんなところにあったのだろう? おそらく去年の秋に洗って仕舞うつもり…

しじら

天気が良かったので箪笥の中の盛夏軍を整理していたら、 雪嬢(雌3歳)の粗相でシミだらけ。 洗濯して現在乾燥中。。。ニオイ落ちるかな…? 被害は綿物だけで盛夏の絹物を持ってなかったのが幸いでした。

最近また寒いですねが合言葉

最近また寒いのですが、さすがに羽織はねぇだろうって事で、洗ってしまっておいたモスリンの長襦袢に出動命令。 足袋に穴開きそうだし、腰紐も真中が裂けてきてるし、草履も踵がちびてきたし。連休中に着物周り全部オーバーホールしなきゃですね。自分で管理…

男着物本

はじめての男着物作者: 木下勝博出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2009/04/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (3件) を見る着物の敷居を低く、気軽に、簡単に。 九州の織物が比較的多く紹介されているの…

仕事と趣味と物欲

本麻のちぢみ。夏物グレーのちぢみが欲しいとか思っていると、仕入れ中にヒョコリと現れたニクイ奴。こういう時に出てくるんだよなぁ。「趣味」を仕事にしているとこういう事が多々ある。商品を扱う側の人間の趣味がその店の特色であるから、好きな物を揃え…

信玄袋もいいけど

チョークバックをすると手ぶらで歩けるからいいね。 羽織も脱いだし身が軽い、おまけに財布も軽いんだ…。